今回は栄養科が担当します。
我が家のアイドルを紹介します!
名前は「きなこ」といいます。
もうすぐ15歳になるのですが、なんと人間で言うと80歳くらいだそうです!
ですが食欲も落ちることなく、食後には更にオヤツをねだってきます
(私の膝に手を付いてオヤツをねだっています。笑)
これからもずっと元気で一緒に暮らしていきたいです
こんにちは。今回は栄養科が担当します。
先日友人とユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。
この日は朝から雨でした。最初は何に乗る?
ジェットコースターに乗ろう!となり、並ぶこと約2時間・・・
なんと雨のため運転中止になってしまいました残念。
冷えたね〜と言いながら入ったレストランの室内は温かく、とてもほっとしました。
ハロウィンの時期だったので、メニューがハロウィン仕様になっていて、パーク内は仮装している人も多かったです。
今回数年ぶりに会えた友人もいて、たくさん話をしてとても楽しい1日になりました。
これから寒くなりますが、みなさま風邪にはお気をつけて、温かくしてお過ごしください。
最後に・・・
ホラーのアトラクションはこわかったです
【栄養科】
今回は栄養科が担当させていただきます
12月に入り寒さが一段と厳しくなってきましたが、皆さん体調に気を付けて下さいね
さて、先日12月2日に今井病院の栄養科の方と食事会を開催しました
その時の料理がとても良かったので、紹介したいと思います
牡蠣の旨煮、やさしい味付けでした
鱈の西京焼き、白味噌の香りが素晴らしかったです
サーロインステーキ、上品な脂が口いっぱいに広がりました
写し方がイマイチでごめんなさい
皆さんも美味しい物を食べて寒さを乗り切りましょう
もう一つ紹介したい内容があります
入院中の患者さんのお食事に付けるカードが、委託業者の協力で出来上がりました
↓クリスマスカード
↓お正月カード
皆さんどうでしょうか?
栄養科では、ひな祭り・端午の節句・七夕など季節感を感じてもらえるよう、年中を通してカード作成を行なっています
(栄養科)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |