今回は薬剤科が担当します。
いきなりですが、この道具は薬剤室に置いてあるものですが、何に使うものかわかりますか?
正解は軟膏板と軟膏ヘラです。
二種類以上の軟膏やクリームを混合するときに使います。
まず始めに、混合する前に軟膏板とヘラを消毒してから使います。
そして、軟膏板に混合したい薬剤を出し、軟膏ヘラで混ぜていきます。
混合する際は、全体が均一になるまでしっかりと練っていきます。
量が少ないと、すぐ混ざり合うのですが、量が多いと均一に混ざるまで時間がかかるので、
根気よく混ぜ合わせます
均一にできたら、次は軟膏容器に詰めていきます。
軟膏の量によって詰める容器が変わってきます。
最近は、自動で軟膏を混合して詰めるところまで機械がやってくれる所もあるのですが、
当院はすべて手作業で行っています
なかなか、薬局の道具を目にすることは少ないと思いますが、こんな物があるんだと知って
いただき、もっと身近に感じてくれると嬉しいです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |