今回はリハビリテーション部4-Aが担当させて頂きます。
最近、皆さまどうお過ごしですか?
一年で一番寒いとされる大寒の時期がやって参りました。
コロナウイルスが流行り始めて早1年になろうとしています。
少しずつ新しい生活様式に慣れてきたころか、マスクをすることや手指消毒を徹底することが
当たり前になってきました。
この寒い時期を過ごすにあたり、体調管理のポイントとして、身体が冷えないようにして免疫を
高めるという方法があります。
適度な運動や、身体を温めてくれる食事などいろいろな方法がありますが、その中の一つである、
「3つの首を温めるという方法」もあります。
3つの首とは、首・手首・足首です。
この3つの首の周辺は皮膚が薄く、表面近くに太い血管が通っています。
そのため、冷えやすく、冷やしてしまうとすぐに全身が冷えてしまいます。
そのため当院ではリハビリの一環として、マフラーを編んでもらい退院した後の体調管理も対策
しています。
皆さまも、体調管理には気を使いコロナウイルスに負けない体づくりを目指しましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |