今回の担当は医局です。
新型コロナウイルス感染症の流行により、全国的に緊急事態宣言が出ました。
緊急事態宣言時に最も大切な事、それは「Stay home」ですよね。
ただ、子供は一日中家にいるとストレスが溜まります。
そんなわけで、毎週末は近くの公園散策に行っています!
子供の視点は面白く、特に大人が気づきもしないものを、見つけてきたりします。
はい、ではここで問題です。
この写真は何かわかりますか???
・・・・
正解は・・・・テントウムシのサナギです。
(ウソと思う方は「テントウムシ サナギ」でググってみてください。
卵や幼虫・サナギ・成虫の写真が沢山出てきます)
テントウムシは、大人はほとんど成虫しかイメージしませんが、
この時期には多くの幼虫・サナギがいます。
うちの子供は、ペットボトルに大量の卵・幼虫・成虫・サナギの殻を入れて喜んでいました。
(もちろん、帰るときには逃がしてあげましたが…)
是非お近くの公園で、日ごろ見ないもの探しをしてみてはいかがでしょうか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |