こんにちは。
今回は2–1病棟が担当します。
12月にはいり、すっかり寒くなりました。
みなさんは、冬といえばこれ!という楽しみはありますか?
私は、断然スキー、スノーボード、温泉です!
ゲレンデの景色も大好きですが、ゲレンデで遊んだあとの温泉とおいしいご飯は
格別で毎年の楽しみです
今シーズンは、行けそうにないですが、来シーズンは行けたらいいなと思っています。
まだまだ寒い日が続きますが、風邪やインフルエンザには十分に気をつけて、
元気に冬を越していきたいと思います。
リハビリテーション室に畳の小上がりができました!
昨今、洋風での生活が定着し椅子やテーブルを日常的に用いることが多くなりました。
しかし、ご入院中の患者様の中にも自宅で自立した生活をするために、和室・畳の環境で
練習が必要なことがあります。
小上がりはそうした患者様の練習で用いるように設置しました。
畳の上での歩行、立ち上がり、布団敷きなど多くの練習を行っていきます。
今回の担当は地域連携部です。
先月のことになりますが、11月2、3日に回復期リハビリテーション病棟協会主催の
研修会参加のため、医療相談員2名で東京に行ってきました。
テーマは、高次脳機能障害のある方の意思決定支援や身寄りのない方の支援など。
全国各地の医療相談員が大勢参加するので、現状や課題もそれぞれ違い、とても勉強に
なりました。
さて、2日目の研修は午前中で終了。お楽しみはこれからです。
あいにく雨になりそうな曇り空でしたので、予定していた東京スカイツリーは断念し、
池袋にある「サンシャイン水族館」へ
水族館って海の近くにある所がほとんどですが、ここはビルの屋上にあります。
海水や生き物を屋上まで運ぶ時、大変でしょうね
天空のペンギン水槽が有名で、水槽越しに空や屋上からの景色が見えるので、
ペンギンがスーイスイと空やビルの間を飛んでいるみたいに見えます
かわいかったですよ~。
今回は3-1病棟が担当します。
12月ですね!今年ももうすぐ終わります。
その前の大きなイベントと言えば、
ジャーン‼ ク リ ス マ スですよね‼ 世の中はクリスマス一色‼
当病棟のクリスマスツリーは昼間からチカチカ
ついでに貼り絵もご覧ください
ところで、クリスマスの由来をご存じですか?
クリスマスの語源はChrist(キリスト)とmas(ミサ)と言われています。
イエス・キリストの誕生を祝うための祝祭が起源と言われていますが
イエス・キリストの誕生日は定かではないようです
ではなぜ12月25日がクリスマスになったのかというと古代から行われてきた
「冬至の祭り」が関係しているそうです。
太陽信仰では冬至を境に日が長くなることから太陽の復活としてお祝いをしていたのですが
イエス・キリストが「世の光」と呼ばれていたことからやがてイエス・キリストの誕生日
としてお祝いされるようになったのです
では、クリスマスツリーはどうして飾るのか太陽と共に冬でも葉を落とさない常緑樹も
「永遠の命」のシンボルとして飾られていたことや400年前から始まったドイツの風習が
関係しているそうです。
そして、クリスマスイブは?
「前夜祭」ではなく「クリスマスの始まり」という意味だそうです。
こうしてみるといろいろな風習が現在も続いている(少し意味合いは変化していますが)
なんて時代は変わったように見えて人は大きくは変わっていないのですね。
ひと時、どこかで人が人らしい優しい気持ちを持つことが出来るのであれば例え、
イベントであっても意味のある事かな?と思う12月の初旬です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |