今回は医事課が担当します。
先日、京都市東山区にある建仁寺に行ってきました。
建仁寺は昔、日本史で習った京都五山の三位に位置づけされる禅寺で、開基は鎌倉幕府
第2代将軍源頼家です。
複製ですが俵屋宗達の「風神雷神図屏風」や海北友松の「雲龍図」を見ることが出来ます。
京都五山と言えば高校時代、別格の南禅寺を含む天龍寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺の名称を
必死で暗記したことが思い出されます。
京都は、日本の古都でも歴史ある風情を多く有し、私がリフレッシュしたいときに訪れる町の一つです。
今回も時間を気にせず町を散策したのですが、訪れた建仁寺の境内に入るや否な体を包み込む寺社特有の
静けさと香りに身が引き締まり、自分を振り返る良い機会となりました。
昼近くになり、自分へのご褒美として予約していた京料理を食べに老舗に行き、旬の食材をふんだんに
使った料理に舌鼓を打ちました。
気分転換に京都はおすすめです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |